犬吠崎灯台を後にして『地球の丸く見える丘展望館』へやってまいりました。この展望館『地球の・・』と言ってますが日本語的には『地球が・・・』ではないでしょうかね?まぁ、どっちでもいいですが・・・。(汗)
ここも入場料が取られます。大人300円です。しかも1Fにあるお土産屋に入るだけでも入場料取るとは・・・。恐るべし「地球の・・・」!
他は、2Fはギャラリー(今日は絵画展みたいのやってた・興味ない絵ばかりなのでパス)、3F喫茶&展望室、RF展望デッキです。さっそく展望デッキへGO!!
え~、さっきまで居た「犬吠崎灯台」です・・・。全景の写真撮るの忘れてました・・・(汗)
展望デッキからは、360度のパノラマが展望できます。ここから見るとほんとに地球は丸いのですねぇ、と、しみじみ感じますね。
『屏風ヶ浦』という絶壁も見えます・・・。で、どうした・・・。むむむっ・・・、確かに大パノラマを望めるのはいいんだけど、これだけ・・・。どこも似たような景色だもんねぇ・・・(汗)
ものの30分も居たでしょうか?さっそく次に行きましょう!と、そのまえにまたまた愛車の写真です。
うんうん、なかなかいい写真!お茶会用写真第一候補!
さてさて、お次は・・・、腹も空いたし飯に行きましょう!やっぱ銚子というば醤油!って醤油は食えない・・・。では、海産物ですよね~!ここで入手した資料によると『ウォッセ21』なるところで、水産物の即売会をやっているとのこと。そこならなんか食えるでしょ!
次回へ続く・・・。